委員会活動
所長の意見
各種研究会
提言 報告書
お知らせ
研究所概要
 ホーム>【過去の更新履歴】(2010年〜2015年)
 
日付
内 容
掲載サイト
12月28日
アベノミクスは実行の年 「ほうじん」(2016.新年) 所長の意見
12月28日
一億総活躍社会に必要なのはワーキングプア対策 『資本市場』 2015年12月号 所長の意見
12月24日
外形標準課税の問題点 「エコノミスト」 (2015.12.22) 所長の意見
12月24日
新聞の軽減税率 国民不在の議論 「ダイヤモンドオンライン」(2015.12.17) 所長の意見
12月14日
「軽減税率の導入を懸念するアカデミア有志による声明」を掲載しました。  
12月2日
メルマガ(No.114 2015.12.1)を発行しました。
コラム  理論なく進む税制改革
会員専用サイト
12月1日

第76回検討内容要約(2015.11.4)

あるべき税制に関する委員会
12月1日

第89回検討内容要約(2015.11.20

国際課税委員会
12月1日
軽減税率は財源問題 『資本市場』 2015年11月号 所長の意見
12月1日
生鮮食料品を超える軽減税率はパンドラの箱を開ける 「ダイヤモンドオンライン」(2015.11.27) 所長の意見
12月1日
軽減税率問題と「益税」 「ダイヤモンドオンライン」(2015.11.13) 所長の意見
12月1日
インボイスを正しく理解するための「4つの論点」 「ダイヤモンドオンライン」(2015.11.2) 所長の意見
11月16日
社会保障・税番号(マイナンバー)制度の民間活用の拡充に向けて(金融税制・番号制度研究会) 提言 報告書
11月2日
メルマガ(No.113 2015.11.1)を発行しました。
コラム  欧州型インボイス導入なら財務省の勝ち
会員専用サイト
11月1日

第88回検討内容要約(2015.10.13

国際課税委員会
11月1日
簡素なインボイスは不正の温床 「ダイヤモンドオンライン」(2015.10.27) 所長の意見
11月1日
わが国の財政は大丈夫か 「金融財政ビジネス」(2014.10.5) 所長の意見
11月1日
マイナンバーの思い出 「明日の食品産業」(2015.10) 所長の意見
11月1日
103万の壁 『資本市場』 2015年10月号 所長の意見
10月5日
新聞は財政再建を語る資格なし 「ダイヤモンドオンライン」(2015.10.2) 所長の意見
10月5日
欧州で機能している軽減税率をなぜ日本で避けるべきなのか 「ダイヤモンドオンライン」(2015.9.21) 所長の意見
10月2日
メルマガ(No.112 2015.10.1)を発行しました。
コラム  軽減税率財務省案
会員専用サイト
10月2日
日本型軽減税率・財務省案について 「ダイヤモンドオンライン」(2015.9.16) 所長の意見
10月2日
マイナンバーの切り札としての記入済み申告制度 「ダイヤモンドオンライン」(2015.9.4) 所長の意見
9月2日
メルマガ(No.111 2015.9.1)を発行しました。
コラム  マイナンバー制度の全体像を示してPRを
会員専用サイト
9月2日

国際課税委員会・あるべき税制に関する委員会 合同会議検討内容要約(2015.8.28

国際課税委員会あるべき税制に関する委員会
9月1日
甘すぎる税収見積もりとアベノミクスのアキレス腱 「ダイヤモンドオンライン」(2015.8.3) 所長の意見
9月1日
負担能力に応じた社会保障 週刊社会保障(2835) 所長の意見
9月1日
骨太の方針と所得税抜本改革 『資本市場』 2015年8月号 所長の意見
8月3日
メルマガ(No.110 2015.8.1)を発行しました。
コラム  税収実績から見る経済
会員専用サイト
8月3日

第86回検討内容要約(2015.7.3

国際課税委員会
8月1日
税制の理100回記念インタビュー 「税務弘報」2015年8月号 所長の意見
8月1日
生鮮食料品軽減税率の課題 「税務弘報」2015年8月号 所長の意見
8月1日
百害あって一利なしの軽減税率 『資本市場』 2015年7月号 所長の意見
8月1日
マイナンバー3つの誤解 「ダイヤモンドオンライン」(2015.7.10) 所長の意見
7月2日
メルマガ(No.109 2015.7.1)を発行しました。
コラム  再開する政府税制調査会
会員専用サイト
7月2日

第74回検討内容要約(2015.6.18)

あるべき税制に関する委員会
7月1日
ふるさと納税にモノ申す 「ほうじん」(2015.夏) 所長の意見
7月1日
法学者vs経済学者 「税務弘報」2015年7月号 所長の意見
7月1日
消費税低所得者対策としての具体的還付策 「ダイヤモンドオンライン」(2015.6.18) 所長の意見
6月29日
財務省財務総合政策研究所機関誌「フィナンシャル・レビュー」論文構想発表会の様子 包括的否認規定の研究会
6月2日
メルマガ(No.108 2015.6.1)を発行しました。
コラム  「悪乗り」のふるさと納税
会員専用サイト
6月1日

第85回検討内容要約(2015.5.28

国際課税委員会
6月1日
インフレタックスについて『資本市場』 2015年5月号 所長の意見
6月1日
インボイスについての議論「税務弘報」2015年6月号 所長の意見
6月1日
消費税の透明性・公平性について租税研究 2015.5 所長の意見
6月1日
軽減税率の問題点「ダイヤモンドオンライン」(2015.5.14) 所長の意見
6月1日
経済愚策の軽減税率「ダイヤモンドオンライン」(2015.5.29) 所長の意見
5月1日
メルマガ(No.107 2015.5.1)を発行しました。
コラム  軽減税率とインボイス
会員専用サイト
5月1日
第73回検討内容要約(2015.4.6) あるべき税制に関する委員会
5月1日
第84回検討内容要約(2015.4.7) 国際課税委員会
4月2日
メルマガ(No.106 2015.4.1)を発行しました。
コラム  一見すべてうまくいっているようだが・・
会員専用サイト
4月1日
格差拡大と税制を考える(2)「ダイヤモンドオンライン」(2015.3.12) 所長の意見
4月1日
格差拡大と税制を考える(3)「ダイヤモンドオンライン」(2015.3.26) 所長の意見
4月1日
マイナンバーと資産情報『資本市場』 2015年3月号 所長の意見
4月1日
「税で日本はよみがえる」日経新聞出版社刊 お知らせ
3月17日
「包括的否認規定の研究会」の開催日程とテーマ(平成26年)(追加) (2015.3.17) 包括的否認規定の研究会
3月17日
オックスフォード大学フリードマン教授「英国GAARの経験」(プレゼン資料)(2014.9.17) 包括的否認規定の研究会
3月1日
メルマガ(No.105 2015.3.1)を発行しました。
コラム  経済成長と財政再建の両立
会員専用サイト
3月1日
第83回検討内容要約(2015.2.24) 国際課税委員会
3月1日
格差と税制(1)「ダイヤモンドオンライン」(2015.2.23) 所長の意見
3月1日
安倍総理の財政目標多様化の裏を読む「ダイヤモンドオンライン」(2015.2.3) 所長の意見
3月1日
税制改正 積み残しの課題日本経済新聞・経済教室(15.1.29) 所長の意見
1月28日
メルマガ(No.104 2015.2.1)を発行しました。
コラム  27年度改正とその後の課題
会員専用サイト
1月28日
第72回検討内容要約(2015.1.15) あるべき税制に関する委員会
1月28日
第82回検討内容要約(2015.1.19) 国際課税委員会
1月28日
マイナンバーの今後「税理」(2015.1) 所長の意見
1月28日
今後の税制の課題「税務弘報」2015年2月号 所長の意見
2015年
1月28日
官邸主導の税制改革「ダイヤモンドオンライン」(2015.1.9) 所長の意見
12月1日
メルマガ(No.103 2014.12.1)を発行しました。
コラム  アベノミクス今後の税制議論は・・
会員専用サイト
12月1日
第71回検討内容要約(2014.11.4) あるべき税制に関する委員会
12月1日
消費再増税延期はアベ ノミクス失敗の始まり「ダイヤモンドオンライン」(2014.11.17) 所長の意見
12月1日
再びアベノミクスを聞くウエブ論座インタビュー 所長の意見
12月1日
法務事務次官とのインタビュー「司法制度改革、法科大学院など「時評」 2014年11月号 所長の意見
12月1日
法人税引き下げと租税回避『資本市場』 2014年11月号 所長の意見
12月1日
各論に入るBEPS議論「税務弘報」2014年12月号 所長の意見
11月27日
社会保障・税番号(マイナンバー)制度の活用に向けた取組み (金融税制・番号制度研究会) 提言 報告書
11月1日
メルマガ(No.102 2014.11.1)を発行しました。
コラム  安倍政権の正念場がやってきた
会員専用サイト
11月1日
第81回検討内容要約(2014.10.28) 国際課税委員会
11月1日
女性の働き方と税制経済財政諮問会議民間議員説明資料(14.10.26) 所長の意見
11月1日
軽減税率か給付付き税額控除か「金融財政ビジネス」(2014.10.20) 所長の意見
11月1日
情報交換とマイナンバー『資本市場』 2014年10月号 所長の意見
11月1日
法人税と消費税「時評」 2014年10月号 所長の意見
11月1日
具体的対応が始まる国際的租税回避「ダイヤモンドオンライン」(2014.10.10) 所長の意見
11月1日
法人税減税と租税回避「ダイヤモンドオンライン」(2014.10.17) 所長の意見
11月1日
アベノミクスの正念場「ダイヤモンドオンライン」(2014.10.29) 所長の意見
11月1日
マイナンバーとマイポータル「ほうじん」(2014.秋) 所長の意見
10月1日
メルマガ(No.101 2014.10.1)を発行しました。
コラム  本格化する税制改正議論
会員専用サイト
10月1日
第70回検討内容要約(2014.9.22) あるべき税制に関する委員会
10月1日
第80回検討内容要約(2014.9.25) 国際課税委員会
10月1日
第79回検討内容要約(2014.8.5) 国際課税委員会
10月1日
消費税増税に伴う低所得者対策は軽減税率でよいのか「東京財団論考」 所長の意見
10月1日
マイナンバーと税制「金融財政ビジネス」(2014.7.14) 所長の意見
10月1日
法人税減税と租税回避「ダイヤモンドオンライン」(2014.9.24) 所長の意見
10月1日
給付付き税額控除の具体案「ダイヤモンドオンライン」(2014.9.2) 所長の意見
10月1日
社会保障・税一体改革の原点「ダイヤモンドオンライン」(2014.8.20) 所長の意見
10月1日
番号制度は、マイポータルからマイガバメントへ「税務弘報」2014年10月号 所長の意見
10月1日
2つの推計「時評」 2014年8月号 所長の意見
9月11日
Rethinking Personal Tax Exemptions to Mobilize Women(Tokyo- Foundation) 所長の意見(英語論文)
9月11日
Japanese corporate tax reform(Nippon.com) 所長の意見(英語論文)
8月1日
メルマガ(No.100 2014.8.1)を発行しました。
コラム  法人税減税は2段階で
会員専用サイト
8月1日
第69回検討内容要約(2014.7.10) あるべき税制に関する委員会
8月1日
第78回検討内容要約(2014.7.1) 国際課税委員会
8月1日
ビールの税金「ダイヤモンドオンライン」(2014.7.18) 所長の意見
8月1日
配偶者控除を見直し家族控除へ「ダイヤモンドオンライン」(2014.6.24) 所長の意見
8月1日
社会福祉法人の税制の見直しを「ダイヤモンドオンライン」(2014.7.8) 所長の意見
8月1日
外形標準課税「税務弘報」2014年8月号 所長の意見
8月1日
マイナンバーの課題「金融財政ビジネス」(2014.7.14) 所長の意見
7月1日
メルマガ(No.99 2014.7.1)を発行しました。
コラム  骨太をどう読むか
会員専用サイト
7月1日
第77回検討内容要約(2014.6.2) 国際課税委員会
7月1日
軽減税率は消費税制度の退化「ダイヤモンドオンライン」(2014.6.17) 所長の意見
7月1日
配偶者控除を廃止し家族控除を東京財団 所長の意見
7月1日
租税回避と企業法務企業法務ジャーナル 所長の意見
7月1日
法人税改革租税研究 2014.6 所長の意見
6月1日
メルマガ(No.98 2014.6.1)を発行しました。
コラム  始まった軽減税率の議論
会員専用サイト
6月1日
第68回検討内容要約(2014.5.19) あるべき税制に関する委員会
6月1日
残された税制の課題民主党税制調査会勉強会説明資料 所長の意見
6月1日
消費税軽減税率・欧州の事例「ダイヤモンドオンライン」(2014.5.14) 所長の意見
6月1日
忘れ去られた益税問題「ダイヤモンドオンライン」(2014.4.28) 所長の意見
6月1日
企業法務と租税回避「ビジネスロージャーナル」 2014年7月号 所長の意見
6月1日
移転的基礎控除「税務弘報」2014年6月号 所長の意見
6月1日
ポスト社会保障・税一体改革の税制とは東京財団報告書 所長の意見
6月1日
アベノミクス、飛ばす矢を間違えるな『資本市場』 2014年5月号 所長の意見
5月1日
メルマガ(No.97 2014.5.1)を発行しました。
コラム  国境を超える役務提供への消費課税
会員専用サイト
5月1日
第76回検討内容要約(2014.4.21) 国際課税委員会
5月1日
所得税、あなたは今の個人単位から世帯単位へ変えることに賛成ですか?「イー・ウーマン」働く人の円卓会議 所長の意見
5月1日
NISAからIRAへ『資本市場』2014年4月号 所長の意見
5月1日
法人税をどう引き下げるか「金融財政ビジネス」(2014.4.3) 所長の意見
4月2日
メルマガ(No.96 2014.4.1)を発行しました。
コラム  配偶者控除の議論が始まった
会員専用サイト
4月1日
第67回検討内容要約(2014.3.19) あるべき税制に関する委員会
4月1日
第75回検討内容要約(2014.3.7) 国際課税委員会
4月1日
女性が輝く社会にふさわしい税制とは「ダイヤモンドオンライン」(2014.3.12) 所長の意見
4月1日
女性パワーの活用と税制『資本市場』2014年3月号 所長の意見
4月1日
消費税のインボイスは厄介者か「ほうじん」(2014.春) 所長の意見
3月10日
包括的否認規定の研究会を立ち上げました
設立趣意書
研究体制(メンバー)
包括否認規定の研究会
3月3日
メルマガ(No.95 2014.3.1)を発行しました。
コラム  法人税改革の議論が始まった
会員専用サイト
3月3日
第74回検討内容要約(2014.1.31) 国際課税委員会
3月3日
米国ニューエコノミー(法人税減税とLLC)「ダイヤモンドオンライン」(2014.2.21) 所長の意見
3月3日
法人税改革を阻む鉄のトライアングル「ダイヤモンドオンライン」(2014.1.31) 所長の意見
3月3日
経済活性化に向けた税制改革へ 日本経済研究センター セミナー講演録(2014.1.23) 所長の意見
1月31日
メルマガ(No.94 2014.2.1)を発行しました。
コラム  今年は「租税回避」が議論になる年
会員専用サイト
1月31日
第66回検討内容要約(2014.1.14) あるべき税制に関する委員会
2014年
1月29日
アップルの知財戦略と租税回避「ダイヤモンドオンライン」(2014.1.16) 所長の意見
12月27日
メルマガ(No.93 2014.1.1)を発行しました。
コラム  いろいろお世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。
会員専用サイト
12月27日
第73回検討内容要約(2013.12.24) 国際課税委員会
12月27日
税の未来「週刊東洋経済」(2013.12.28-2014.1.4) 所長の意見
12月27日
税制の神話を考える「金融財政ビジネス」(2013.12.19) 所長の意見
12月27日
危うし!アベノミクス 政策立案・遂行能力の欠如露わな税制改革「ダイヤモンドオンライン」(2013.12.24) 所長の意見
12月27日
次の消費増税で導入予定の軽減税率 公明党案は本当に事務負担軽減になるか「ダイヤモンドオンライン」(2013.12.11) 所長の意見
12月27日
グローバル人材をどう育てるか「ほうじん」(2014.新年) 所長の意見
12月1日
メルマガ(No.92 2013.12.1)を発行しました。
コラム  盛りだくさんの税制改正議論
会員専用サイト
12月1日
第65回検討内容要約(2013.11.25) あるべき税制に関する委員会
12月1日
第72回検討内容要約(2013.11.14) 国際課税委員会
12月1日
法人税改革を第3の矢の試金石に 「ウエッジ」12月号 所長の意見
12月1日
非課税貯蓄(日本版IRA)の導入を急げ「ダイヤモンドオンライン」(2013.11.28) 所長の意見
12月1日
番号を社会保障の効率化に活用せよ「ダイヤモンドオンライン」(2013.11.13) 所長の意見
11月6日
社会保障・税番号制度の活用と官民連携のあり方(金融税制・番号制度研究会)(座長 森信茂樹) 提言 報告書
11月5日
メルマガ(No.91 2013.11.1)を発行しました。
コラム  機能しない政府税制調査会
会員専用サイト
11月5日
第64回検討内容要約(2013.10.31) あるべき税制に関する委員会
11月5日
第71回検討内容要約(2013.10.8) 国際課税委員会
11月5日
Raising the Consumption Tax Rate(Chuo online 13.11.5) 所長の意見(英語論文)
11月5日
番号による資産性所得の把握を「税務弘報」2013年11月号 所長の意見
11月5日
免税事業者と消費税「ダイヤモンドオンライン」(2013.10.25) 所長の意見
11月5日
迷走する法人税議論「ダイヤモンドオンライン」(2013.10.2) 所長の意見
10月1日
メルマガ(No.90 2013.10.1)を発行しました。
コラム  官邸の茶番劇
会員専用サイト
10月1日
第63回検討内容要約(2013.9.19) あるべき税制に関する委員会
10月1日
第70回検討内容要約(2013.9.9) 国際課税委員会
10月1日
消費増税と大盤振る舞いの経済対策 「ダイヤモンドオンライン」(2013.9.20) 所長の意見
10月1日
Japanese consumption tax arguments ジャパンジャーナル2013、June 所長の意見
9月2日
メルマガ(No.89 2013.9.1)を発行しました。
コラム  消費税はフェアな議論を
会員専用サイト
9月2日
第62回検討内容要約(2013.8.2) あるべき税制に関する委員会
9月2日
消費税有識者ヒアリングの本末転倒 「ダイヤモンドオンライン」(2013.8.28) 所長の意見
9月2日
赤字法人と法人税減税 「ダイヤモンドオンライン」(2013.8.23) 所長の意見
9月2日
韓国の所得把握 『資本市場』2013年8月号 所長の意見
9月2日
韓国のITと税務行政 「税理」(2013.9) 所長の意見
8月1日
メルマガ(No.88 2013.8.1)を発行しました。
コラム  消費税率1%ずつ引き上げは机上の空論
会員専用サイト
8月1日
第69回検討内容要約(2013.7.31) 国際課税委員会
8月1日
安倍政権の命運を占う2つの税制 「ダイヤモンドオンライン」(2013.7.31) 所長の意見
8月1日
富裕層の日本脱出と出国税 「ダイヤモンドオンライン」(2013.7.12) 所長の意見
8月1日
法人税改革と地方税改革について 日本租税研究協会 講演 所長の意見
8月1日
マイナンバー制度と金融所得課税 「税研」2013年7月号 所長の意見
7月1日
メルマガ(No.87 2013.7.1)を発行しました。
コラム  アベノミクス第3の矢 成長戦略と法人税改革
会員専用サイト
7月1日
第61回検討内容要約(2013.6.25) あるべき税制に関する委員会
7月1日
第68回検討内容要約(2013.6.28) 国際課税委員会
7月1日
番号(マイナンバー)と利子所得 『資本市場』 2013年6月号 所長の意見
7月1日
座談会 金融所得一体課税を読み解く 「税務弘報」2013年7月号 所長の意見
7月1日
今後の議論となるか出国税 「税務弘報」2013年7月号 所長の意見
7月1日
拙速な投資減税はバラマキの懸念 本格的な法人税改革に必要な視点とは 「ダイヤモンドオンライン」(2013.6.20) 所長の意見
7月1日
アマゾン、グーグル、アップルにも波及 多国籍企業の租税回避にどう対処すべきか 「ダイヤモンドオンライン」(2013.6.14) 所長の意見
6月3日
メルマガ(No.86 2013.6.1)を発行しました。
コラム  アベノミクスの出口戦略は財政再建へのコミット
会員専用サイト
6月3日
第60回検討内容要約(2013.5.23) あるべき税制に関する委員会
6月3日
第67回検討内容要約(2013.5.13) 国際課税委員会
5月31日
アジア諸国の不動産価格高騰と税制 『資本市場』 2013年5月号 所長の意見
5月31日
「出口戦略」を誤ると経済は大混乱 カギは財政健全化へのコミットメント「ダイヤモンドオンライン」(2013.5.29) 所長の意見
5月31日
国民に番号を振るマイナンバー導入へ 税務調査にどこまで活用すべきか 「ダイヤモンドオンライン」(2013.5.13) 所長の意見
5月1日
メルマガ(No.85 2013.5.1)を発行しました。
コラム  スターバックスと租税回避問題
会員専用サイト
5月1日
第59回検討内容要約(2013.4.2) あるべき税制に関する委員会
5月1日
当たり馬券の税金『資本市場』 2013年4月号 所長の意見
5月1日
アベノミクス第4の矢は適切な分配政策 「時評」 2013年4月号 所長の意見
4月3日
メルマガ(No.84 2013.4.1)を発行しました。
コラム  マイナンバー法案が成立予定
会員専用サイト
4月3日
第66回検討内容要約(2013.3.28) 国際課税委員会
4月2日
アベノミクスと法人税改革経済同友会講演資料(2013.3.15)」 所長の意見
4月2日
加藤寛さんの思い出 「時評」 2013年3月号 所長の意見
3月1日
メルマガ(No.83 2013.3.1)を発行しました。
コラム  日銀黒田新総裁を歓迎する
会員専用サイト
3月1日
第58回検討内容要約(2013.2.25) あるべき税制に関する委員会
3月1日
第65回検討内容要約(2013.2.18) 国際課税委員会
3月1日
消費税の軽減税率の導入にはインボイスは必要不可欠 「ダイヤモンドオンライン」(2013.2.18) 所長の意見
3月1日
税制で豊富な個人金融資産の活性化を 「金融財政事情」2013年1月21日号 所長の意見
2月18日
わが国所得税課税ベースの新推計財務省財務総合政策研究所「フィナンシャル・レビュー」平成24年第5号(通巻第112号)2012年11月 所長の意見
2月1日
アベノミクス税制改正を吟味する「東京財団論考」(2013.1.28) 所長の意見
2月1日
メルマガ(No.82 2013.2.1)を発行しました。
コラム  アベノミクス税制改革の評価
会員専用サイト
2月1日
第57回検討内容要約(2013.1.10) あるべき税制に関する委員会
2月1日
第64回検討内容要約(2013.1.18) 国際課税委員会
1月8日
メルマガ(No.81 2013.1.1)を発行しました。
コラム アベノミクス―期待と不安
会員専用サイト
2013年
1月8日
気になる安倍新政権の目線の高さ 世界の投資家は財政健全化への姿勢も注視「ダイヤモンドオンライン」(2013.1.4) 所長の意見
12月27日
総選挙の争点(2)問われる政策実行能力 その本質である「官僚使用力」に要注目「ダイヤモンドオンライン」(2012.12.12) 所長の意見
12月27日
総務省・地方法人課税のあり方等に関する検討会資料 所長の意見
12月5日
石原新党に思う 「時評」 2012年12月号 所長の意見
12月5日
金融所得一体課税の季節が来た「税務弘報」2012年12月号 所長の意見
12月5日
総選挙の争点(1) 本来問われるべき「消費増税」「社会保障改革」はどこにいったか 「ダイヤモンドオンライン」(2012.11.27) 所長の意見
12月5日
メルマガ(No.80 2012.12.1)を発行しました。
コラム  選挙の争点
会員専用サイト
12月5日
第56回検討内容要約(2012.11.12) あるべき税制に関する委員会
12月5日
第63回検討内容要約(2012.11.15) 国際課税委員会
11月22日
Dissecting the Tax Schemes of Japan's“Third Force” 所長の意見(英語論文)
11月20日
「金融所得一体課税とマイナンバー制度の推進」 (金融税制・番号制度研究会)(座長 森信茂樹) 提言 報告書
11月1日
消費税の価格転嫁 「税務弘報」2012年11月号 所長の意見
11月1日
復興予算「流用」問題を奇貨として予算編成・査定のあり方を改革せよ「ダイヤモンドオンライン」(2012.10.24) 所長の意見
11月1日
政治ゲームの標的となった特例公債法案 成立させず混乱を起こした方が日本のため!? 「ダイヤモンドオンライン」(2012.10.12) 所長の意見
11月1日
メルマガ(No.79 2012.11.1)を発行しました。
コラム  問題の本質は、霞が関の予算偏重主義
会員専用サイト
11月1日
第62回検討内容要約(2012.10.25) 国際課税委員会
10月1日
国境を超えるデジタル財の取引と消費税 「税務弘報」2012年10月号 所長の意見
10月1日
日本維新の会 論点スペシャル 読売新聞インタビュー 所長の意見
10月1日
メルマガ(No.78 2012.10.1)を発行しました。
コラム  自民党・安倍総裁への評価
会員専用サイト
10月1日
第55回検討内容要約(2012.9.27) あるべき税制に関する委員会
10月1日
第61回検討内容要約(2012.9.18) 国際課税委員会
9月29日
「消費税、常識のウソ」森信茂樹著(朝日新書) 10/12発売 お知らせ
9月27日
日本維新の会の経済・財政・税制政策を吟味する 所長の意見
9月3日
メルマガ(No.77 2012.9.1)を発行しました。
コラム  消費増税と価格転嫁
会員専用サイト
9月3日
第54回検討内容要約(2012.7.30) あるべき税制に関する委員会
9月3日
第60回検討内容要約(2012.8.7) 国際課税委員会
8月30日
税金とビールの味「明日の食品産業」2012年9月号 所長の意見
8月29日
給付付き税額控除の検討「税理」(2012.9) 所長の意見
8月1日
メルマガ(No.76 2012.8.1)を発行しました。
コラム  早晩「冷淡・軽税党」と「親切・重税党」に
会員専用サイト
8月1日
第53回検討内容要約(2012.7.2) あるべき税制に関する委員会
8月1日
第59回検討内容要約(2012.7.5) 国際課税委員会
8月1日
中国経済と税制(「税務弘報」(2012年8月号) 所長の意見
8月1日
維新の会と地方交付税「ダイヤモンドオンライン」(2012.7.27) 所長の意見
7月8日
インターネット取引と課税−OECD、EUの検討状況と課題−「国際金融」1098号(15.1.1(※2003年論文) 所長の意見
7月8日
国際的電子商取引と消費税−デジタル財取引に関するEU指令改正案を巡って−「国際税制研究」5(2000.10)(※2000年論文) 所長の意見
7月2日
メルマガ(No.75 2012.7.1)を発行しました。
コラム  一体改革後の課題
会員専用サイト
7月1日
<対談>検証・税制改革の方向と課題 〜民主党税制の3年を振り返る〜 (峰崎直樹×森信茂樹) 「税理」(2012.7) 所長の意見
7月1日
社会保障・税一体改革の修正合意は一歩前進 次は司令塔を設置し経済活性化の道を拓け 「ダイヤモンドオンライン」(2012.6.25) 所長の意見
7月1日
えっ、海外から電子書籍を買うと消費税ゼロ!? 国境超えたデジタル財取引にどう課税するか 「ダイヤモンドオンライン」(2012.6.12) 所長の意見
7月1日
消費税は地方税にふさわしいか 『資本市場』 2012年6月号 所長の意見
6月8日
「日中税制フォーラム」と「日中税制フォーラム・シンポジウム」 日中税制フォーラム
6月8日
当サイト内に「日中税制フォーラム」コーナーを新設しました。 日中税制フォーラム
6月1日
メルマガ(No.74 2012.6.1)を発行しました。
コラム  日中税制フォーラムの設立
会員専用サイト
6月1日
第52回検討内容要約(2012.5.10) あるべき税制に関する委員会
6月1日
第58回検討内容要約(2012.5.21) 国際課税委員会
6月1日
社会保障・税一体改革とその課題 4つの論点 「租税研究」(2012.5) 所長の意見
6月1日
個人の自助努力を支援する 私的年金=日本版IRA創設のススメ  「ダイヤモンドオンライン」(2012.5.28) 所長の意見
6月1日
「クロヨン」の存在を理由に給付付き税額控除に反対するのは敗北主義 「ダイヤモンドオンライン」(2012.5.11) 所長の意見
5月7日
A Rubric for Comprihensive tax reform(Tokyo Foundation) 所長の意見(英語論文)
5月1日
メルマガ(No.73 2012.5.1)を発行しました。
コラム  小沢無罪判決と消費税
会員専用サイト
5月1日
第57回検討内容要約(2012.4.9) 国際課税委員会
5月1日
道州制税の財源として消費税はふさわしいか 「ダイヤモンドオンライン」(2012.4.25) 所長の意見
5月1日
維新の会「船中八策」のフラット・タックス 橋下市長がこれから具体的に語るべきこと 「ダイヤモンドオンライン」(2012.4.11) 所長の意見
5月1日
1997年の消費増税は本当に税収減を招いたか? 「ダイヤモンドオンライン」(2012.3.23) 所長の意見
4月2日
メルマガ(No.72 2012.4.1)を発行しました。
コラム  日本版IRA−自助努力での年金積立を支援する
会員専用サイト
4月2日
第56回検討内容要約(2012.2.29) 国際課税委員会
4月2日
第51回検討内容要約(2012.3.2) あるべき税制に関する委員会
4月1日
国民皆確定申告、賛成ですか? イーウーマン(働く人の円卓会議) 所長の意見
4月1日
「団塊世代」への2つの期待 「ほうじん」(2012.春) 所長の意見
3月2日
メルマガ(No.71 2012.3.1)を発行しました。
コラム  社会保障・税一体改革の行方
会員専用サイト
3月1日
社会保障・税一体改革についての3つの提言 (平成24年2月27日 衆議院予算員会参考人資料) 所長の意見
3月1日
トヨタをも圧倒する高い純資産比率 社会福祉法人と宗教法人課税の問題点 「ダイヤモンドオンライン」(2012.2.27) 所長の意見
3月1日
財務省・税制調査会・厚労省が無視した 会計検査院の医師優遇税制見直し 「ダイヤモンドオンライン」(2012.2.1) 所長の意見
2月6日
包括的な租税回避否認立法の議論を 「税務弘報」2012年2月号 所長の意見
2月6日
消費税を巡る5つの論点 東京財団 論考(2012.1.25) 所長の意見
2月1日
社会保障・税の一体改革に欠ける視点  日本版IRA(個人型年金積立金非課税制度)の創設を(2012.1.27金融庁ヒアリング提出資料)を掲載いたしました。 金融税制に関する議論
2月1日
第55回検討内容要約(2012.1.12) 国際課税委員会
2月1日
第50回検討内容要約(2012.1.20) あるべき税制に関する委員会
2012年
2月1日
メルマガ(No.70 2012.2.1)を発行しました。
コラム  社会保障・税一体改革に向けての正念場
会員専用サイト
12月26日
第49回検討内容要約(2011.11.29) あるべき税制に関する委員会
12月26日
メルマガ(No.69 2012.1.1)を発行しました。
コラム  社会保障・税一体改革と逆行する平成24年度予算
会員専用サイト
12月26日
消費税の逆進性解消には給付付き税額控除が有効だ 「ダイヤモンドオンライン」(2011.12.19) 所長の意見
12月26日
あのオリンパスも元大学総長も活用した「タックスヘイブン」と先進国の戦い 「ダイヤモンドオンライン」(2011.11.27) 所長の意見
12月26日
海外投資収益の還流促進税制とその評価 「税務弘報」2012年1月号 所長の意見
12月26日
経済の空洞化を防げ 『資本市場』 2011年11月号 所長の意見
12月1日
第54回検討内容要約(2011.11.22) 国際課税委員会
12月1日
第48回検討内容要約(2011.10.27) あるべき税制に関する委員会
12月1日
メルマガ(No.68 2011.12.1)を発行しました。
コラム  盛り上がりに欠ける消費税議論
会員専用サイト
11月30日
いちずな同志 日本経済新聞(交遊抄 2011.11.17朝刊) 所長の意見
11月11日
社会保障・税番号の導入と今後の課題
「金融税制・番号制度研究会」(座長 森信茂樹)
提言 報告書
11月4日
第53回検討内容要約(2011.10.20) 国際課税委員会
11月4日
メルマガ(No.67 2011.11.1)を発行しました。
コラム  消費税増税―財政再建か社会保障の充実か
会員専用サイト
11月2日

シンポジウム「地方税・財政から見たわが国経済の課題」 (2011.10.6開催:あるべき税制研究会(47回))

あるべき税制に関する委員会
10月4日
マージン課税は検討課題になるか  「税務弘報」2011年10月号 所長の意見
10月4日
寄付したくなるような税制  『資本市場』 2011年9月号 所長の意見
10月4日
『どうなる?どうする!共通番号』(森信茂樹+小林洋子著)が日本経済新聞出版社より刊行されました お知らせ
10月4日
第52回検討内容要約(2011.9.20) 国際課税委員会
10月4日
メルマガ(No.66 2011.10.1)を発行しました。
コラム  政府の信頼確保が税制改革の条件
会員専用サイト
9月1日
諸外国における社会保障・税の共通番号制度 「月刊福祉」(September 2011) 所長の意見
9月1日
民主党代表選では、党内融和優先ではなく政界再編の先駆けとなる政策論争を  「ダイヤモンドオンライン」(2011.8.26) 所長の意見
9月1日
第51回検討内容要約(2011.7.26) 国際課税委員会
9月1日
第46回検討内容要約(2011.8.2) あるべき税制に関する委員会
9月1日
メルマガ(No.65 2011.9.1)を発行しました。 コラム 野田新政権に期待する 会員専用サイト
8月11日
社会保障・税共通番号大綱へのパブリックコメント 
「金融税制・番号制度研究会」(座長 森信茂樹)
提言 報告書
8月11日
民主党代表選の争点は消費税増税− 決断を先送りする政治家たちの無責任−  「ダイヤモンドオンライン」(2011.8.10) 所長の意見
8月2日
メルマガ(No.64 2011.8.1)を発行しました。 コラム 暑中お見舞い申し上げます 会員専用サイト
8月1日
『総額表示』と『外税方式』消費税引き上げにとってどちらが望ましい価格表示か  「ダイヤモンドオンライン」(2011.7.25) 所長の意見
7月1日
メルマガ(No.63 2011.7.1)を発行しました。 コラム 稚拙な民主党の意思決定 会員専用サイト
7月1日
第50回検討内容要約(2011.6.23) 国際課税委員会
7月1日
第45回検討内容要約(2011.6.20) あるべき税制に関する委員会
6月28日
消費税率はいつからどのように引き上げるべきか 「ダイヤモンドオンライン」(2011.6.28) 所長の意見
6月12日
復興税制特区はビジネスを呼び込むために法人税のかからない「合同会社」で  「ダイヤモンドオンライン」(2011.6.10) 所長の意見
6月8日
社会保障・税一体改革 「2つのアプローチ」 東京財団ホームページ 所長の意見
6月6日
メルマガ(No.62 2011.6.1)を発行しました。 コラム 一体改革は「赤字補填アプローチ」ではだめ 会員専用サイト
6月6日
第49回検討内容要約(2011.5.12) 国際課税委員会
6月6日
第44回検討内容要約(2011.5.20) あるべき税制に関する委員会
6月3日
国のあり方を問う復興財源と社会保障・税一体改革 「時評」 2011年6月号 所長の意見
6月3日
震災復興財源は所得税と法人税の付加税で調達せよ 週刊エコノミスト(2011.5.10) 所長の意見
5月23日
Financing Reconstruction with a Solidarity Tax(April 05, 2011)The Urgent Task of Lowering Japan’s Corporate Tax Rate(May 21, 2010)Taxpayer ID Number System Would Benefit(March 03, 2009)From Cash Handouts to Refundable Tax Credits(January 21, 2009) 所長の意見
5月6日
メルマガ(No.61 2011.5.1)を発行しました。 コラム 復興財源―消費税は拙速、所得・法人の付加税で 会員専用サイト
5月6日
第48回検討内容要約(2011.3.31) 国際課税委員会
5月6日
第43回検討内容要約(2011.3.29) あるべき税制に関する委員会
5月2日
投機の標的、金利上昇のリスクをはらむ復興国債の日銀引き受け論を排す 「ダイヤモンドオンライン」(2011.4.18) 所長の意見
5月2日
所得・法人税の上乗せ軸に 日本経済新聞・経済教室(2011.4.12) 所長の意見
5月2日
共通番号制度と税務の活用 行政&情報システム 2011年4月号 所長の意見
4月19日
資料等を掲載しました。((第8回)個人住民税の課税ベース拡大による地方税制改革(八塩裕之)など) 地方税制研究会
4月4日
第47回検討内容要約(2011.2.24) 国際課税委員会
4月4日
メルマガ(No.60 2011.4.1)を発行しました。 コラム 震災復興は、東西ドイツ統合を参考に 会員専用サイト
4月1日
復興資金の調達は東西ドイツ統合の経験に学べ 「ダイヤモンドオンライン」(2011.3.25) 所長の意見
4月1日
年金改革に民間活力の活用を! 『資本市場』 2011年3月号 所長の意見
4月1日
附則と縁の深い消費税 「税務弘報」2011年4月号 所長の意見
3月1日
自己申告制度とe-Tax 「税務弘報」2011年2月号 所長の意見
3月1日
ドイツ大連立政権の税・財政改革から学ぶ 『資本市場』 2011年2月号 所長の意見
3月1日
第46回検討内容要約(2011.1.27) 国際課税委員会
3月1日
第42回検討内容要約(2011.2.23) あるべき税制に関する委員会
3月1日
メルマガ(No.59 2011.3.1)を発行しました。 コラム 年金改革はスリムに 会員専用サイト
2月27日
当サイトをリニューアルしました。  
2月1日
第41回検討内容要約(2011.1.14) あるべき税制に関する委員会
2月1日
メルマガ(No.58 2011.2.1)を発行しました。 コラム 社会保障・税一体改革のスコープ 会員専用サイト
1月25日
財政再建が迫る社会保障と税制の改革 『NIRA』 bT9 所長の意見
1月25日
税・社会保障一体改革と新聞の役割 「あらたにす」(2011.1.21) 所長の意見
1月25日
霞ヶ関の核心(海江田大臣インタビュー)
春の到来を近づけるために、金融・税・年金の新たな政策を
 「時評」 2011年1月号
所長の意見
2011年
1月25日
「日本版IRA」(個人型年金積立金非課税制度)導入の提言  FUND MANAGEMENT 2011年 新春号 所長の意見
12月27日
メルマガ(No.57 2010.12.15)を発行しました。 コラム  来年こそは抜本的税制改革 会員専用サイト
12月27日
第45回検討内容要約(2010.12.21) 国際課税委員会
12月 1日
メルマガ(No.56 2010.12.1 )を発行しました。 コラム  難航する法人税改革 会員専用サイト
12月 1日
第40回検討内容要約(2010.11.12) あるべき税制に関する委員会
12月 1日
第44回検討内容要約(2010.11.4) 国際課税委員会
11月30日
番号制度の議論を急げ  『資本市場』 2010年11月号 所長の意見
11月30日
特定財源制度こそが本丸  朝日新聞・私の視点(2010.11.27) 所長の意見
11月30日
予算編成にリーダーシップはないのか  「あらたにす」(2010.11.22) 所長の意見
11月27日
報告書「社会保障・税の共通番号制度の導入と民間利用のあり方」を掲示しました。 提言 報告書
11月18日
森信所長の新刊「日本の税制〜何が問題か」(岩波書店刊)を紹介しました。 お知らせ
11月8日
メルマガ(No.55 2010.11.15 )を発行しました。 コラム  23年度税制改正はできるのか 会員専用サイト
11月8日
第39回検討内容要約(2010.10.22) あるべき税制に関する委員会
2010年
11月8日
第42回検討内容要約(2010.10.4) 国際課税委員会
   
 
(社)ジャパン・タックス・インスティチュート All Rights Reserved